top of page

発表会の感想⑧フェアリー生徒

  • 執筆者の写真: 真紀子 石井
    真紀子 石井
  • 2023年3月27日
  • 読了時間: 2分

〈本番を終えた感想〉

今回の発表会では、

ヴァリエーションだけでなく

みんなでイタリアをおどれて

とてもうれしかったです!

一緒におどっている仲間たちからも学ぶものがありました。

最初は緊張していたけれど、

舞台に立つとすごく楽しめました。

練習してきたことが生かせてよかったです。


先生方

ありがとうございました!




これは6年生の

小さい時から習って来た生徒さんの

感想です。


実はこの度、春から中学生になるので

部活や勉強をしっかりしたい、という事で

バレエを退会する事になりました。


自分のしたい事、しっかり考えて

親に伝えて決めていく、

自分の考えを

しっかり持っている子です。


とても踊りが良くなってきたので

先生方には驚きの退会で残念したが

新しい中学生生活を満喫して欲しいですし


楽しく頑張って来れたバレエでの日々を糧に

部活や勉強で楽しく踏ん張ってもらいたいと

思っています。


そして、ふと隙間の時間ができて

生活に余裕ができたら

いつでもレッスンしに来ていいからね🎵


と又通う機会があればどうぞ〜

と送り出しました。



バレエ教室の新入会は

各クラス、レッスンの無料体験を

スタートしています。


お問い合わせはホームページ

問い合わせフォームを

ご利用下さい。


2月から4月

新規ご入会キャンペーンもしております。

皆さまどうぞスタジオをのぞきにいらしてください。




小田急線 経堂駅 徒歩3分 のアプリコットバレエでは 日々 習い事としての クラシックバレエを 

「 細く永く楽しく 続けるために 」

スタジオとしても日々進化成長して 

お子さま方 大人リーナの方々 

保護者の方々に

ご満足いただけるバレエの身のこなし方、

技術を身につける事 

さまざま研究し続けています。











  • Instagram

Follow us on Instagram

Apricot Ballet  Blog
アプリコットバレエ講師紹介

​アプリコットバレエ
講師紹介

アプリコットバレエ4つのクラス
アプリコットバレエレッスン料
アプリコットバレエ推薦文
アプリコットバレエ無料体験
アプリコットバレエ.
アプリコットバレエ4つのクラス
アプリコットバレエrogo
アプリコットバレエ4つのクラス

アプリコットバレエapricot ballet   〒156-0052東京都世田谷区経堂1–11–6

© 2022 by Apricot Ballet. All rights reserved.

bottom of page