top of page

​講師紹介

石井真紀子
石井 真紀子 / Makiko Ishii
エンジェル・ブルーバード・フェアリー・プリンセス 担当
エンジェル
ブルーバード
フェアリー
プリンス

■プロフィール

6才より石井清子に師事

元 東京シティバレエ団 ソリスト

「白鳥の湖」三羽の白鳥、スペイン他

「コッペリア」スワニルダ友人、時のソリスト他

「くるみ割り人形」 雪のソリスト、スペイン、アラビア、花のワルツソリスト他

「ジゼル」パドシス他

「シンデレラ」 意地悪な姉他

在団中 クラシックからコンテンポラリーまで全ての公演に参加。

多摩市民バレエ「くるみ割り人形」雪の女王 

他 バレエ団関係のスタジオにてゲスト出演多数

ティアラジュニアバレエ(選抜)元講師、

東京新聞主催全国舞踊コンクール入賞

水谷麻美
水谷 麻美/ Asami Mizutani
エンジェル・ブルーバード・フェアリー・プリンセス 担当
エンジェル
ブルーバード
フェアリー
プリンス

■プロフィール

ミヤキバレエ学園にてバレエを始め、高校生からミヤキバレエ団の公演に出演。

1984年 児玉克洋・宮木百合子主宰、東京バレエ・ワークス入団。 バレエ団エポック児玉克洋振付「白鳥の湖」三羽の白鳥、四羽の白鳥他バレエ団公演に多数出演。

その後渡仏しRaymond Franchettiに師事、フランスにて研鑽を積む 。

帰国後フリーで数々の舞台に客演。都内バレエスタジオ発表会にゲスト出演「白鳥の湖」オデットを踊る。

武蔵野シティバレエ団、バレエ連盟TAMA公演にソリストとして出演。「眠れる森の美女」パドシス、「くるみ割り人形」花のワルツソリスト他。

平田沙織
平田 沙織/ Saori Hirata
フェアリー・プリンセス 担当
フェアリー
プリンス

■プロフィール

永嶋伸子バレエスタジオにてバレエを始める。小野正子バレエスタジオを経て、本多実男に師事。
2000年AMスチューデンツ入所
03年より、世田谷クラシックバレエ連盟公演に出演。03年ジュニアパフォーマンス「ドン・キホーテ」にて主演。
04年日仏芸術舞踊センター、2006年カナダ・ロイヤル・ウィニペグ・バレエ・スクールに短期留学。
08、09年日本バレエ協会公演に出演。
09年未國公演「稀人」郎女役で主演。
10年4月、東京シティ・バレエ団入団。
16年日本バレエ協会「全国合同バレエの夕べ」海賊より花園で主演。

21年4月、ソリストに就任。

【主な出演作品】
『白鳥の湖』パ・ド・トロワ/三羽の白鳥/スペイン、『眠れる森の美女』リラの精、『くるみ割り人形』スペインの踊り、『ロミオとジュリエット』キャピュレット夫人、『ジゼル』ミルタ/ドゥ・ウィリ、『コッペリア』マズルカ(ソリスト)/祈り、『真夏の夜の夢』妖精(ソリスト)、『ベートーヴェン交響曲第7番』(ウヴェ・ショルツ振付)、『Octet』(ウヴェ・ショルツ振付)、『WIND GAMES』(パトリック・ド・バナ振付)、『L' Heure Bleue』(イリ・ブベニチェク振付/日本初演/東京シティ・バレエ団スペシャルバージョン)、『死と乙女』(レオ・ムジック振付)


2003年埼玉県主催全国舞踊コンクール ジュニアの部奨励賞
2010NAMUEバレエコンクールin新潟 シニアの部1位

樋田美奈子
樋田 美奈子/ Minako Toida
エンジェル・ブルーバード・フェアリー
・プリンセス 担当
エンジェル
ブルーバード
フェアリー
プリンス

6才~直井まき恵に師事 

日本バレエ協会東京地区会員 

新国立劇場バレエ団フィギュラシオン2シーズン在籍

協会公演他新作発表のパフォーマンスに出演等々

(練馬洋舞連、武蔵野洋舞連、多摩バレエ連盟等)

後進の指導の他 発表会やコンクールのアナウンスに活動の場を広げている

且股治奈_edited.jpg
且股 治奈/ Haruna Katumata
フェアリー・プリンセス 担当
プリンス
フェアリー

■プロフィール

3才よりバレエを始める。石川みはるに師事。

2015年より2年間 Australian Concervatoire of Balletに留学。クリスティン・ウォルシュに事。在学中「コッペリア」曙、友人、「くるみ割り人形」雪の女王、「白鳥の湖」パドトロワ、三羽の白鳥等を踊る。

2017年 Canada's Ballet Jorgen Junior Company Programに参加。

2018年東京シティ・バレエ団に入団。

「眠れる森の美女」リラの精、「白鳥の湖」三羽の白鳥、「ジゼル」ドゥウィリ、ジョージ・バランシン振付「Allegro Brillante」など出演多数。

現在ファーストアーティスト。

渡辺 優衣/ Yui Watanabe
フェアリー・プリンセス 担当
フェアリー
プリンス

■プロフィール

4 歳にて地元、新潟県でバレエ、モダンバレエを始める
2011 年 京都バレエ専門学校 高等科入学
数々の京都バレエ団公演に参加し ラヴィバンディエールで主演を務める
2014年 アメリカミスティックバレエ入団
2015 年 カナダバレエビクトリア入団
(ソリスト・プリンシパルとして数々の作品・ツアーに参加)
2020年 カルメンで主演を務める
2021- 2024プリンシパルロールとしてくるみ割り人形 - 金平糖の精、ドラキュラ - ルーシー、白鳥の湖 - オディールで主演
2024 年 6 月 東京シティバレエ団入団

講師歴
バレエ団付属、バレエビクトリアコンサヴァトリーでコンクール、フェスティバルなどのコーチングを始める

  • Instagram

Follow us on Instagram

Apricot Ballet  Blog
アプリコットバレエ講師紹介

​アプリコットバレエ
講師紹介

アプリコットバレエ4つのクラス
アプリコットバレエレッスン料
アプリコットバレエ推薦文
アプリコットバレエ無料体験
アプリコットバレエ.
アプリコットバレエ4つのクラス
アプリコットバレエrogo
アプリコットバレエ4つのクラス

アプリコットバレエapricot ballet   〒156-0052東京都世田谷区経堂1–11–6

© 2022 by Apricot Ballet. All rights reserved.

bottom of page